
ちょっと前になりますが、先月KHB東日本放送の「突撃!ナマイキTV」での生放送がありました。
ナマイキTVさんには何度か出させていただいており、本当に感謝でいっぱいです!
今回は夏の疲れに発酵食品!ということで気軽に作れる塩麹を紹介。
今さら塩麹?って思うかもしれないけど、塩麹は保温器などがなくても作れるというのが気軽な所なんですね。
一般的な塩麹は結構塩分濃度が高いので、数日漬けるとしょっぱくなり過ぎちゃう時があるけど、私のレシピは塩分を控えめにしているのでまろやかな味です。
塩分控えめなので、塩と同じ感覚で使うのとはちょっと違います。ほんのり塩味がつく程度。
ということでレシピは下記の通りです
麹にはたんぱく質を分解する酵素が含まれているんですね。
その麹の酵素パワーを有効に使えるようにするには、食材は最低でも1日は漬けて欲しいんです。
漬けておく時間が長ければ、どんどん分解されて消化しやすくなる。
なので、数日漬けこんでもしょっぱくなりすぎず、かつほんのり塩味もつく程度の塩分濃度にしているんです。
5日とか漬込んでも全然しょっぱくならないし、塩麹そのものを食材にかけて食べたりドレッシングなどにも使いやすくしてあるんですね~。
番組ではネギ塩麹だれとドレッシングも紹介しました。

<ネギ塩麹だれ>
・ネギ 30g
・鶏がらスープの素 小さじ1/2
・塩麹 大さじ1
・ごま油 小さじ1
・いりごま 適量

当日は茹で豚につけて食べて頂きましたが、お豆腐でも野菜でも割と何にでも合います!
お次はバジルドレッシング!

<バジルドレッシング>
・バジル 10g
・塩麹 大さじ4
・オリーブオイル 大さじ2
・酢 大さじ4
・砂糖 小さじ1/2
どれも混ぜるだけ!の簡単さなので、是非作ってみて下さい!
感想なんかもいただけると嬉しいな~💓
今回、番組を見て下さった方で私が塩麹を入れている容器が気になったという方が結構多かったので、紹介しますね!
セラーメイトの「便利びん」

通販で購入することが多いのですが、番組でも紹介したように泉にあるセルバテラス内の日々ノ道具奥田金物さんでも取り扱っています。
ここのお店が好きで、調理道具や服や食器なども結構買っちゃいます。魅力的な商品がいっぱい揃っているんです~